よく使うショートカット・キー
- KTOS の六点キーボードとフル・キーボードの切り替えには、
Shift と変換キーを同時に押します。 - 日本語フル・キーボードで日本語入力を有効にしてある場合、半角英数字と全角文字の切り替えには、
半角全角の切り替えキーを押します。
切り替えキーの位置は、一番ひだりの上から2番めです。 - スタートメニューに登録してあるアプリケーションを開くには、
Windows キーを押してから、シタ矢印を何回か押してアプリケーションを選択し、 Enter を押します。 - いま表示しているウィンドウを閉じるには、
Alt と F4 を同時に押します。 - いま開いているウィンドウの後ろにある、別のアプリケーションのウィンドウを表示するには、
Alt と Tab を同時に押します。
後ろに何もウィンドウが開いていない場合は、この操作をしても何も起こりません。 - Windows をシャットダウンするには、
Windows キーを押して、次に右矢印を押し、最後に Enter を押します。 - Windows からログオフして、ユーザを選択する画面に行くには、
Windows キーを押してから、右矢印を2回押し、次に L を押します。
L の位置は、フル・キーボードで、右ポッチの右にふたつめです。
何か問題があるときに使うかもしれないショートカット・キー
- PC-Talker を起動するには、
Ctrl と Shift と F3 を同時に押します。 - PC-Talker を終了するには、
Ctrl と Alt と F3 を同時に押します。 - 点字入力システム (KTOS) を起動するには、
Ctrl と Alt と Shift と F6 を同時に押します。 - 点字入力システム (KTOS) を終了するには、
Ctrl と Alt と Shift と F7 を同時に押します。 - AOK メニューを起動するには、 F12 を押します。
参考にしたページ
この最後のリンク先に書かれた内容には、いくつか間違いがあります(KTOSの起動と、六点とフルの切り替えについて)。そのことは上の2つのリンク先の情報で確認しました。